Pick Up
「全財産は愛人に残す」・・・なんて遺言は許されるの?
自分の死後、妻や子ではなく、愛人に対して自分の財産を全部譲りたいと考え、そのような内容の遺言を書いた場合、果たして有効でしょうか? 愛人との不倫関係を維持するための愛人契約は、公序良俗(民法90条)に反して無効とされてい…
弁護士が教える、生活保護を受けられる条件と申請方法
非正規雇用の浸透や高齢化社会の到来などなど様々な要因で、日本でも貧富の差が広がってきました。収入がない、あるいは収入はあっても到底生活できるレベルではない。そんな人たちが増えています。 生活保護は、そういった貧困に陥った…
支払っている養育費、本当に子どものために使われているのか知ることは可能?
離婚した元妻が親権者(監護者)となり引き取った子どもの養育費を支払っているお父さん方にとって、その使い道は気になるところではないでしょうか。 支払先はお子さん名義の通帳であっても、実際にお金の使い道を決めるのは事実上お母…
女性ユーザーの9割が「サクラ」の不倫サイト・・・違法性はあるのか?
先日、既婚者向けの不倫サイト「アシュレイ・マディソン」から利用者の大量の個人情報が流出したことが話題となりました。 さらに驚くべきことに、あるインターネット上の記事によると、同サイトに登録している女性ユーザー約550万人…
未成年の男性を売春しても違法にならないのはナゼ?
最近、国会議員の男性が、金銭トラブルを起こしていたことに加え、19歳の男性を売春していたということが報じられました。 売春というと違法という印象を持っている方も多いかと思いますが、この国会議員の方が法律で罰せられることは…
点字ブロックに座り込んで「安保デモ」・・・法的問題はある?
安保法案の成立阻止を訴え、国会議事堂前でハンガーストライキ(飲まず食わずで座り込み訴える方法)を実行するために集まったデモ隊が、点字ブロックの上に居座っていることが問題視されました。 「 盲目の人は考えていないのか?」な…
<JR不審火事件> 警察はなぜ「放火罪」で捜査をしないのか
JRに対する放火事件が多発しています。 ニュースによると、JR東日本管内で6件の不審火が発生していると言うことです。この事件について警視庁は、器物損壊罪及び威力業務妨害罪の容疑で捜査しているということです。 しかし、不審…
時給200円も・・・超低賃金で障害者を雇用することはナゼ許されている?
障害者に対する虐待があとを経ちません。特に最近では超低賃金で労働をさせる「経済的虐待」というものがあります。 中には時給200円というケースもあるようですが、「最低賃金制度」が導入され各都道府県ごとに決められています。例…