「朝は早く来い」「上司より先に帰るな」新入社員の洗礼…どう対応すべき?

本日より新社会人として働き始める、という方もいるのではないでしょうか。

そんな新入社員が、社会に入って受ける洗礼としてよく聞くのが「朝は先輩よりも早めに出社しろ」だったり、「上司より先に帰ってはいけない」などと言った少しパワハラも含まれているような悪き風習です。

解説するまでもないかもしれませんが、法的にはこれらにどう対応すべきでしょうか?

Q.先輩より早く出社して先輩より遅く退社するのは常識?

*画像はイメージです:https://pixta.jp/

A.非常識です。むしろ新入社員こそ定時に帰り、社外でスキルアップなど見識を深める時間を作るべきでしょう。

法的には当然労働時間は雇用契約書によって決められています。そのため、本来の始業時刻よりも早めに出社することを命ずるのであればそれは早朝の「残業」に該当するため、残業代を請求することができます。

また、「上司よりも先に帰ってはいけない」というのは全く法的な根拠はありません。

残業代を発生させてまで新人に命じなければならない必要性のある仕事があるのか大いに疑問ですし、定時になれば労働契約上の義務は果たしたことになるため、退社しても全く構いません(残るように指示があるのであれば、それは全て「残業」として時間外手当を請求する余地があります)。

なお、最後に個人的な意見を付しておきますが、むしろ新入社員の時期こそ会社は定時で退社し、残った時間で資格や業務知識の習得、他社・他業界の方との交流を積極的に行うことでキャリアアップに励んだ方が会社・本人にとってもメリットが大きいのではないかと考えます。

 

*取材・文:ライター 松永大輝(個人事務所Ad Libitum代表。早稲田大学教育学部卒。在学中に社労士試験に合格し、大手社労士法人に新卒入社。上場企業からベンチャー企業まで約10社ほどの顧問先を担当。その後、IT系のベンチャー企業にて、採用・労務など人事業務全般を担当。並行して、大手通信教育学校の社労士講座講師として講義サポートやテキスト執筆・校正などにも従事。現在は保有資格(社会保険労務士、AFP、産業カウンセラー)を活かしフリーランスの人事として複数の企業様のサポートをする傍ら、講師、Webライターなど幅広く活動中。

【画像】イメージです

*プラナ / PIXTA(ピクスタ)

【関連記事】

「ゲームするから休みます」「入社式の翌日に有給」トンデモ新入社員の言動、どこまでセーフ?

取得を命じられた資格を取れなかった…減給になっても仕方ない?

昼休憩時間が休めない…これって労働時間とみなされるの?

有給取得理由を偽ったらけん責に…取得理由って自由じゃないの?

研修期間中の時給が最低賃金を下回ってる…見習いなら仕方がない?

コメント

コメント