社内不倫していることを会社にチクられた・・・犯罪じゃないの?
社内不倫している事実を会社にチクる人がいた場合その人の行為は違法になるのかと聞かれれば、原則として違法となります。 不倫という事実を不特定多数が知りうる状態にすれば、刑法230条の名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮又…
社内不倫している事実を会社にチクる人がいた場合その人の行為は違法になるのかと聞かれれば、原則として違法となります。 不倫という事実を不特定多数が知りうる状態にすれば、刑法230条の名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮又…
離婚した元妻が親権者(監護者)となり引き取った子どもの養育費を支払っているお父さん方にとって、その使い道は気になるところではないでしょうか。 支払先はお子さん名義の通帳であっても、実際にお金の使い道を決めるのは事実上お母…
夫婦が離婚する際に未成年の子がいる場合、夫婦のどちらかを親権者に決めなければなりません。 親権者を決める行為は、離婚時にもっとも揉める事のひとつで、更に離婚成立後にも「やっぱり自分に親権が欲しい」などと揉めることも少なく…
このたび「アシュリー・マディソン」という既婚者向けの不倫サイト(出会い系サイト)が、ハッキング被害に遭い、大量の個人情報が流出するという事件が起きました。 既婚者向けの不倫サイト、ということで、自分の配偶者がこのサイトを…
子どものいる家庭で離婚すると決まった場合、どのように財産分与を行うのか、子どもの親権はどちらが持つか、養育費の額はいくらにするか、など話し合うべきことが多くあります。 離婚を急ぐばかりに話合いをあまりせずに…
いまや日本では約3組に1組の夫婦が離婚しており、離婚も珍しいものでは無くなってきているようです。平成26年には約22万組もの夫婦が離婚しているようです。 結婚したらゴールというわけではなく、結婚してから死ぬまでずっと共に…
タレントの熊切あさ美さんが、片岡愛之助さんと2人で飼っていた愛犬「ころちゃん」の「親権」問題が話題となっています。 それでは、「ころちゃん」の「親権」は、熊切さんと片岡さんのどちらにあるのでしょうか。 まず、「親権」とは…
同棲していた恋人と喧嘩をして恋人と別れることになり、荷物を持たずに恋人の自宅を飛び出してしまったり、色々と忘れ物をしてしまったというケースもあるかと思います。 その様なとき、後になって残した荷物を取りに、合鍵を使って元恋…