Pick Up
車掌が寝坊して新幹線が遅延…乗客に補償はある?
7月27日、車掌が寝坊し乗務する新幹線に乗り遅れ、約10分の遅れが出たという報道がありました。 在来線と異なり、あまり遅延をすることがない新幹線ですが、遅延した場合は乗客に補償等はあるのでしょうか? 解説してみたいと思い…
違法残業事件に「略式起訴不相当」で正式裁判へ…一体どういうこと?
2017年7月12日に略式起訴されていた電通の違法残業事件に関して、略式起訴不相当として、正式に裁判が開かれるとの報道がありました。 「略式起訴不相当」とされるケースは比較的珍しいため、あまり耳にしない言葉かもしれません…
AKB48の写真会参加のために学生証を偽造…どんな罪に?
アイドルグループの『AKB48 』の写真会に他人名義のチケットで参加しようとした少年のために偽の学生証を作成した疑いで48歳の男性が逮捕されました。 現在はプリンターやスキャナー、加工ソフト等の技術が進歩したことにより、…
求人票の内容と実際の労働環境が違う…訴えることはできる?
昨今、求人票の内容と実際の労働環境が違うという事例がたびたび起こりが問題になっていますが、IT企業会社に勤務するOさんもその被害を受けた1人です。 求人の段階で「正規雇用」と聞いていたのに、いざ出勤してみると社長に呼ばれ…
「勤務態度が悪い」とボーナスを9割も下げられた!法的問題はない?
7月はボーナスの時期。正社員の皆さんはそれなりの額を手にし、ホクホク顔になっていることだと思います。 このボーナスですが、一般的に賞与と呼ばれ、社員の営業実績や仕事の能力、そして経営状況などを加味した上で額が決定されるも…
マンション購入時に知らなかった近隣の工事…騒音被害で損害賠償できる?
マンションを購入する際、できればトラブルなく生活を迎えたいものですが、購入時に知らなかったことが原因で、楽しく迎えるはずの新居での生活が一変してしまうこともあります。 そこで、今回は、マンションの購入時には知らなかった近…
「脱サラしてFC店を立ち上げたい」どんなメリットやデメリットが?
「脱サラして自分のお店を持ちたい!」 でも、自分には飲食店経営のノウハウはないし、初期費用もどれくらいかかるかわからないから不安でなかなか踏み出せない。 実は、そんな不安を軽くして夢を実現できる可能性があるのが、近年再注…
「代わりがいないから」 退職を認めてもらえないけど、どうすればいい?
「仕事がきつい」「給料が安い」「上司のパワハラがひどい」「職場での人間関係がうまくいかない」 色々な理由で今の仕事を辞めたいと思っている人は多いと思います。 でも、自分が辞めてしまうとシフトに穴を開けてしまう。同僚にしわ…