Pick Up
女性芸人に店員が「ウチの服を着ないで下さい」・・・守らないとダメなの?
先日、某テレビ番組である女性芸人が非常識な店員のエピソードを話していました。 その女性芸人がブランド店で洋服を購入したところ、店員はその芸人が着るとブランドイメージが損なわれると考えたようで、店員から「うちの商品をテレビ…
猿がカメラを奪って「自撮り」・・・著作権は誰のもの?
野生の猿が人間のカメラを奪い「自撮り」を行い撮影された画像が大人気となっています。しかし、人気の反面、その写真は誰のものなのか?ということが議論され、裁判にまで発展しているようです。 もしも日本で野生動物が自撮りを行うよ…
移動手段として見直される「キックスケーター」は道交法でどう扱われている?
10年ほど前に一時ブームになったキックスケーター(いわゆる「キックボード」)が、最近移動手段として見直されつつあるようです。本日は、そんなキックスケーターを利用する上で押さえておきたい法律的な知識についてお話しいたします…
女子中高生に広がる「セクスティング」は深刻な被害に遭う可能性も
スマートフォンやPCの普及により、女子中高生などの若い女性が無防備に「セクスティング」行為を行っていることがあるようです。 「セクスティング」とは自分のヌードまたはセミヌードの画像や動画、もしくは性的なことを想像させるメ…
残業や労働時間の「証拠」を残す4つの具体的な方法
・男性従業員が自殺を図ったのは長時間労働が原因と労災認定された ・月の残業は162時間で、過労死の目安80時間を大幅に超えていた ・出退勤の記録はなかったが妻との携帯メール459通が証拠になった 上記の記事がネットで話題…
話題の「おっさんレンタル」「レンタル彼氏」・・・法的な問題はないの?
「おっさんレンタル」「レンタル彼氏」と呼ばれるサービスが注目されています。 サービス内容はその名の通り、おっさんや彼氏(と呼ばれる男性)を1時間1,000円から7,000円程の料金を支払いレンタルできるというものです。人…
我が子に暴力を振るうクラスメイト・・・どう対処すれば良い?
保育園、幼稚園、小学校で暴力癖のある子がいることはよくあります。このようなクラスメイトがいる場合、親はどのようにして我が子を守るべきでしょうか。 私も二人の子どもを育てましたので、自分の子が他の子を泣かせてしまったり、あ…
「イッキ飲み」を強要した人はどのような罪に問われるのか?
イッキ飲みをさせること自体の違法性やそれで相手が急性アルコール中毒になるなどした場合その後後遺症や死亡した場合など「コール」を行った人はどのような罪に問われるのでしょうか? 最近では「アルハラ」(アルコールハラスメント)…