Pick Up
夫が「ダブル不倫」をしていた・・・慰謝料の額はどうなる?
互いにリスクがありながらも不倫を続ける関係「ダブル不倫」。世の中には「ダブル不倫から抜けられない」「ダブル不倫がバレました」などという相談が溢れかえっています。 ダブル不倫というのは、不倫をしている自分も不倫相手も共に既…
父親が子供を認知してくれない時に発生する問題と対処法
婚姻関係にない男女間に子どもが生まれた場合、その子どもは「非嫡出子」ということになります。 「非嫡出子」の場合、父親である男性から「認知」を受ければ、その男性の子として、相続権や扶養請求権など法律上の権利が認められること…
帰る家がない・・・そんな時、公園で勝手に寝泊まりするのは違法なのか?
数年前に、「ホームレス中学生」という本がベストセラーになりました。 訳あって家に帰れず公園で一夜を過ごした、一時的に住居がなく公園で寝泊まりしていた、そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。 実は、公園で寝泊まりす…
多発している「マイナンバー詐欺」の手口と対応策
いよいよ始まったマイナンバー制度。開始早々、関東の70代の女性が詐欺に遭うという事件が発生しました。また、この女性の件だけではなく、全国でマイナンバー詐欺の被害が多発しているということです。 今回は、マイナンバー詐欺の手…
「&TOKYO」ロゴは「記号だから著作権はない」は本当なのか?
桝添都知事が、東京都の魅力を世界に発信するために作成されたキャッチコピーとロゴ「&TOKYO」を発表しました。 オリンピックのエンブレムの盗作騒動のこともあり、今回のキャッチコピーの発表前には類似するロゴデザイン…
仲間内の賭け事は暗黙の了解・・・しかしなぜ「野球賭博」は大きく報道されるのか?
ペナントレースも終了し、あとはクライマックスシリーズ、日本シリーズを残すのみとなったプロ野球ですが、先日現役の巨人軍の選手が野球賭博に関与していたという事実が発覚し、球界に衝撃が走っています。 そもそも野球賭博とは、野球…
マイナンバー導入で発生し得る「法的問題」とは
マイナンバーの導入が近づき、様々な話題が世間を賑わせています。 さっそくマイナンバーを悪用した詐欺事件が発生したり、マイナンバーが導入されると副業がバレるのか?という問題が注目されるなど、利便性よりも不安視する声が多い様…
ひき逃げの16歳少年に初適用された「未熟運転」とは何か
先日、16歳の少年が昨年の5月に施行された自動車運転死傷処罰法2条3号の「未熟運転致死罪」で起訴されたというニュースがありました。施行以来、未熟運転致死罪で起訴されるのは全国初だそうです。 未熟運転致死傷罪と無免許運転や…