Pick Up
痴漢冤罪を防ぐには…痴漢を目撃したらどうすればいい?
電車内での痴漢行為を疑われた男性が逃走し、線路に降りたりビルから転落したりして死亡するという事故が続きました。この数カ月、嫌疑をかけられた男性が同様に逃走してトラブルになるケースが相次いでいます。 痴漢行為を疑われた際に…
会社でジュース代わりにノンアルビール…懲戒の対象になり得る?
酒気帯び運転で逮捕された女性が、「ノンアルコールビールを15本飲んだ」と容疑を否認し注目されています。 この言葉の真偽は定かではありませんが、酒を飲みたいけど飲めないという状況の時にありがたいのがノンアルコール飲料。運転…
今話題の「裏メニュー」…料金を知らなかった場合返金は可能?
昨今、某ハンバーガーチェーン店に「裏メニュー」が登場し、話題となっています。 今回のように「裏」を堂々と公表するのは稀で、通常は常連や馴染みの客などに振る舞われるメニューにない料理のことを「裏メニュー」と呼びます。 メニ…
8時間を超えて働いたら払う「残業代」 副業してる従業員には誰が払う?
最近は副業がブームということもあり、副業をしている方も多いのではないでしょうか。 副業を公的に認める会社も徐々に増えてはいますが、まだまだ副業を禁じている会社がほとんどだと思います(ただ、この会社の副業禁止が法的に有効か…
YouTubeへのカラオケ投稿って本当に法的上はアウトなの?
自分がカラオケで歌う様子を動画投稿サイト『YouTube』で投稿した男性に対して、東京地裁が、カラオケ機器メーカーの著作隣接権を侵害するとして公開禁止を命じる判決を言い渡したという報道がありました。 しかし、YouTub…
カーブミラーを破壊した男性が逮捕…どんな罪に問われる?
東京都立川市でカーブミラーを叩き割った男性が、逮捕されるという出来事がありました。 同市では2月以降カーブミラーを割られる被害が40件以上確認できており、関与していないか調査しているとのことです。 ところで、このカーブミ…
辛い仕事でうつ病を発症…休職中に手当てはもらえる?
厚生労働省が行なった調査では、15人に1人の割合で生涯に1度はうつ病に罹患すると発表されており、うつ病の患者数は国内だけでも100万人を超えると言われています。 皆さんの周りでも、うつ病になってしまったという方の話は全く…
「完璧な資料を作ろう!」 自主的な業務は残業に当たる?
真面目で責任感の強い方に多いのですが、上司には命じられていないものの、もっと仕事のアウトプットの質を上げようとこだわりを持って、自主的に早朝や深夜に残業を行う方がいます。 それ自体は非常に素晴らしいことなのですが、では果…