Pick Up
不親切な「税抜き価格表示」が復活した理由とは…
「サツマイモ2本で98円!安いわ、買っちゃおう」とウキウキして、いざレジを打ってもらったら「105円」の表示。こんなとき、なんだか不当な安値に釣られたようでみじめな気持ちになってしまった方もいらっしゃることと思います。 …
天皇陛下の写真を「ネットに掲載」して炎上…法律でアウト?
数日前に栃木県を訪れた天皇皇后両陛下を写真撮影した人がその写真をTwitterに掲載しました。 両陛下が笑顔で手を振る印象的な一枚であることなどから「なぜか単純に心を打たれて感動する。」といった反応が見られる一方で、「勝…
寝てる間にこっそりLINEをのぞき見するのは犯罪?
スマホや携帯電話は今や欠かせないコミュニケーションツールであり、そこには人に見られたくないものも含め、多くの情報が詰まっています。 しかしそれだからこそ、恋人やパートナーの携帯電話を勝手にこっそり見てしまった、見られてし…
「弁護士はやっぱり利用規約をめっちゃ読むの?」に弁護士が答えます
私たち弁護士は、皆さんもご存じのとおり、仕事柄、契約書を作成することや、既に作成されている契約書や借用書などの内容を確認することがよくあります。 皆さんの中には、弁護士というのは、仕事柄、普段から利用規約や契約書を熟読す…
ワタミやユニクロをブラック企業呼ばわりするのは違法か
ネット上を中心に「ユニクロ」や「ワタミ」などの企業が度々ブラック企業だと語られます。 更に「ブラック企業ランキング」が公開されているため、会社名で検索するとブラック企業情報などがヒットしたりします。 2ちゃんねるやTwi…
【大相撲】力士が客席に「ダイブ」 ケガしても責任が問えないって本当?
大相撲で、取組の際、力士が客席に突っ込んでいくシーンを度々目にします。 あの大きな体で客席に突っ込んできたら、観客が怪我をすることも十分に考えられます。しかし、大相撲のチケットの裏には、「怪我をしても治療費はお客さんが全…
友人が薬をしていることを知りながら何もしないのは犯罪?
CHAGE and ASKAのASKA容疑者が、覚せい剤取締法違反で逮捕されたこと受けて、相方のCHAGE氏は数年前から「薬はもうやめろ」などとASKA容疑者に対して助言してたと報じられました。 そこで、自分の知る人物が…
働かないことは違法か
朝から晩まで働いた給料は生活費に消え、土日はあっという間にすぎてしまう。365日働かずに遊んで暮らしたいと思ったことはありませんか。 現実には普通の人は働かなければ食べていけませんが、そもそも働かないことは法律に違反する…