「暇だったから」「宿を探してほしい」緊急性のない110番が162万件も…罰則はないの?
110番通報といえば、事故や事件の発生を目の当たりにした場合など、警察官の出動が必要で緊急な場合に行うものです。 しかし、警視庁によれば、昨年の1月から11月に受理した110番通報のうち、緊急性のない通報が約162万件も…
110番通報といえば、事故や事件の発生を目の当たりにした場合など、警察官の出動が必要で緊急な場合に行うものです。 しかし、警視庁によれば、昨年の1月から11月に受理した110番通報のうち、緊急性のない通報が約162万件も…
東京都豊島区、「池袋」駅すぐ近くにある「虎ノ門法律経済事務所 池袋支店」で支店長を務める鈴木謙太郎弁護士。大学は法学部ではなく商学部を卒業したと言います。商学部を卒業したのに、なぜ弁護士を志したのか、そして仕事をする上で…
最近日本ではハロウィンやコミックマーケットなどの影響で、コスプレや仮装をする人が増加。アニメのキャラクターや映画の登場人物などかなり凝った格好をする人も多く、見ているだけで楽しい気分になります。 これだけコスプレや仮装の…
季節は冬本番。北海道や東北、北陸地方など雪が多く降る地域では厳しい寒さが続いており、最低気温が氷点下になることも少なくありません。 この季節は車のスリップや歩行時の転倒など、気をつけなければならない事がたくさんあり、その…
安倍首相は、2017年1月5日の党役員会において、「テロ等組織犯罪準備罪」の新設を目的とした組織犯罪処罰法改正案を今期の通常国会での提出・成立を目指す意欲を示したとの報道がありました。 この改正法案については、菅官房長官…
レストランなどで料理を食べるときに写真を撮るという方も多いのではないでしょうか。 お店によっては、料理の写真をSNSなどに投稿するとクーポンがもらえたり、料金が割引になったりといったサービスを行っているお店もありますが、…
毎年1度はな冬山での遭難事故がニュースになりますよね。山梨県警が今月12日に発表したデータによりますと山梨での山岳遭難者は160名に上り、うち25名は命を落としているようです。 この160名という数は統計が残る1965年…
福島県の小学校で30代の教師が児童4人に対して「デスノートに名前を書くぞ」と発言していたことが今月12日に発覚しました(デスノートは、原作:大場つぐみさん、作画:小畑健さんによる人気漫画で、そのノートに名前を書かれると死…