Pick Up
同僚の社内不倫を会社に報告したら実は違法!?でも違法じゃない場合もあるって本当?
社内不倫している事実を会社に報告する人がいた場合、その人の行為は違法になるのかと聞かれれば、原則として違法となります。 不倫という事実を不特定多数が知りうる状態にすると、報告した人は刑法230条の名誉毀損罪(3年以下の懲…
【離婚後の問題】「養育費を今より減額したい…」こんな要望が認められるのはどんな時?
離婚時に揉める大きな原因のうちのひとつに「養育費」があります。 養育費を払う、払わない、いくら払うのか、いつまで払うのかなどはもちろん、離婚後にそれぞれの生活環境が変わってしまった時などが原因で、離婚後も揉めるケースがよ…
増える副業OKの会社。ネット副業で失敗しないために法的に押さえておきたい2つのポイント
本業以外の多様な経験を積むことで、スキルアップができて本業にも好影響が生まれるとの判断から、副業を許可する企業が近年増えてきていますが、それに伴いこれまでになかったトラブルも増えてきているようです。そこで、法的に気をつけ…
夫の浮気が原因で離婚に…慰謝料の相場は「300万円」!?浮気相手からも請求できるって本当?
不貞行為、いわゆる浮気をして離婚してしまうということは今も昔もよくある話。 とは言え、よくある話だからといって単純な問題ではなく、様々な問題に対処していく必要があります。中でも特に気にする人が多いのが慰謝料の金額です。 …
義理の両親が原因で離婚…子供のための親権や養育費はもらえるの?
ネットの掲示板で離婚しようか悩む女性投稿者の書き込みが話題になっていました。 掲示板を読むと、同居している夫の両親とそりが合わず大げんかしてしまい、その結果、夫との仲も悪くなったようです。幼い子供が二人いるので、離婚した…
【法律クイズ】遊園地などで勝手に撮影した写真を販売するシステムはプライバシー&肖像権の侵害になる?
ジェットコースターなどに乗ると、乗車中の様子が走行中に撮影されて出口などで販売されている、ということによく遭遇します。 入口で写真撮影があるという注意喚起がされれていることもありますが、ない場合は、いわば勝手に撮影され、…
ついに「こち亀」が連載終了!ところで「派出所」と「交番」、「駐在所」の違いは知ってますか?
「こち亀」の愛称で連載されてきた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が、9月17日(土)発売の「週刊少年ジャンプ42号」(集英社)で、最終回を迎えます。 マンガのタイトルにも使われている「派出所」ですが、「交番」や「駐在所」…
シルバーウィーク突入なのに…なぜ有給休暇の取得率は上がらない?法的に見る企業の責任とは
まもなくシルバーウィーク。今年の連休は飛び石ですが、有給休暇を3日加えれば連続10日休むことも可能です。とはいえ、せっかくの好機もあまり利用されてはいないようです。自動車の渋滞予測をみると18日、19日がピーク。ホテルの…