Pick Up
ノアの前運営会社が破産…決意から事後処理までの過程って一体どうなってるの?
アベノミクス効果で経常黒字が高水準化しているといわれる昨今。破産・倒産企業も減少傾向にあります。しかし、先日プロレスリング・ノアの前運営会社が破産したように、厳しさを増す業界ではそのような企業も残念ながら出てしまっていま…
軽い気持ちで他人のブログをコピペ…訴えられれば重い刑罰になる可能性も!
新規開設したキュレーションサイトや、個人ブログ、クラウドソーシングでクライアントに提出する原稿――数をこなして、てっとり早くアクセスや賃金を稼ぐのに用いられているのが、他人の書いたWEB記事の無断コピペ流用です。 ネット…
大家が値上げを迫ってきた!こんなときはどうすればいいの?
2月も半分が過ぎ、3月の足音が聞こえてきました。3月といえば卒業や異動のシーズンで、引っ越しが多くなる時期。不動産会社や引越センターにとってはかきいれ時といえます。 そんななか、どさくさに紛れて大家が賃料を値上げしてくる…
異常なしと診断されたが実は癌だった…医師を提訴することは可能?
日本の国民病というべき病気、癌。以前は不治の病とされていましたが、現在は早期発見早期治療を行えば治すことも可能になりました。 それだけに、変調を感じたらすぐに病院にいくことが重要。また、複数の医師から意見を聞くセカンド・…
タクシーに乗車を断られた…運転手の拒否行為は違法?
深夜になると電車・バスとも営業が終わり、頼みとなるのはタクシーだけ。飲酒した場合、自動車・バイク・自転車に乗ることはできませんから、代行運転を除けば唯一の移動手段になります。 大都市では駅にいけば必ずタクシーがいるもので…
「内縁の妻」が遺産の分配を主張してきた…支払う義務はあるの?
1月、俳優の松方弘樹さんが入院先の病院で息を引き取りました。公私共に破天荒な生き方は、まさに「昭和のスター」という名にふさわしく、惜しむ声が多数あがっています。 そんな松方さんは離婚した2人の妻との間にできた子どもと、そ…
意外と知らない「有給休暇」 1時間単位で申請することはできる?
旅行に関するオンライン予約サイトを運営しているエクスペディアが2016年に行った有給休暇国際比較調査によると、日本の有給消化率は50%で、調査対象となった28カ国中で3年ぶりに最下位に転じたということです。 ただ、この調…
結婚してることを隠して警察官が披露宴開催…重婚って法的に問題ないの?
福岡県の小倉北警察署に勤務する警察官が、結婚していることを隠して、交際をしていた女性との披露宴を開こうとして、減給の懲戒処分を受けたことが明らかになりました。 披露宴当日になっても、新郎である警察官側の出席者側が1人も現…