Pick Up
串カツ店の「ソースの二度づけ禁止」…違反したら退店しなければならない?
大阪名物「串カツ」を食べた事がある方は多いと思います。もちろん大阪の名物でもありますし、今年の9月14日に東証マザーズに上場した『串カツ田中』も関東エリアでの火付け役に一役買ったのではないでしょうか。 そんな串カツと言え…
妊娠が発覚した途端「彼氏が蒸発」…養育費を払ってもらうことはできる?
平成22年の厚労省発表では、結婚全体の25%が、結婚する前に妻が妊娠しているいわゆるデキ婚となっています。結婚前の妊娠は今や珍しいことではありません。しかしこれは妊娠がわかり無事に結婚することになったケース。 中には妊娠…
【意外と知らない道交法】雪の季節なのにノーマルタイヤのまま…これって交通違反?
11月23日、北海道美瑛町でタクシーに乗っていた日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手と有原航平投手が、雪道を走る対向車がスリップして横転する事故に遭遇。 事故車両は路肩に転落しており、2人がドアを開けるのを手伝い見事に男性…
増え続ける「スマホ依存」…スマホいじりは離婚の事由として認められる?
「スマホ離婚」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 配偶者のスマホ利用を原因とする離婚が、スマホ利用者の増加と共に社会問題化しつつあるそうです。スマホを利用するという行為自体は違法ではありませんが、スマホ利用が離婚事…
【意外と知らない道交法】追い越し車線をずっと走行…これが違反ってマジですか?
年末年始は、高速道路の交通量が大幅に増加します。今年は帰省ラッシュのピークが30日と31日、Uターンラッシュが1月3日の見通しだそうです。 2017年は1月4日が平日であることから、3日は公共交通機関など、混雑が予想され…
【意外と知らない社会保険】うつ病で休職したときに給付金がもらえるって本当?
うつ病を発症して会社を休職してしまうビジネスパーソンが近年では急増傾向にあります。かく言う筆者もうつ状態として会社を休職したことが1度あります。周囲にも少なからず「うつ病になった」と言う話は聞くので、今や誰がいつなっても…
これで安心!「悪質な訪問販売」から身を守るための4つの法的対処法
ここ最近、悪質な訪問販売が増えているようです。11月には高齢者に布団の違法な訪問販売をしたとして、業者に行政処分が下る事件が静岡県でありました。また、神奈川県では「悪質な訪問販売をやめさせる」とウソをつき、現金をだまし取…
【意外と知らない道交法】追い越されたくない…車線変更を妨害したらやっぱり違反?
年末年始、自動車で帰省するという人は多いのではないでしょうか。クルマ好きにとっては、高速道路を快走することは、実に気分の良いものです。 もちろん、法定速度を守っている人がほとんどだと思いますが、なかには追い越し車線を猛ス…