Pick Up
「ブラックバイト訴訟」当事者である元従業員が逮捕…この処分の影響を弁護士が解説
21歳の男性大学生がアルバイト先だった「しゃぶしゃぶ温野菜」北習志野店(現在は閉店)で、休みのないシフトや度重なる暴言・暴行を受けたと、同店を運営するDWE JAPANを訴えたのは今年9月のこと。この男性が相談にかけこん…
海外では主流の「液体ミルク」…日本で普及させるためには何が課題に?
日本で乳幼児用のミルクと言えば、誰もが粉ミルクを思い浮かべます。しかし、海外では、液体ミルクが主流です。今年の4月、熊本地震の際にフィンランドから救援物資として液体ミルクが送られ、液体ミルクが一気に注目を浴びました。 粉…
【意外と知らない道交法】夜間のライトはハイビームとロービーム…どっちで走るべき?
夜間を自動車で走るとき、ドライバーの皆さんはライトをハイビーム、ロービームどちらにしていますか? おそらくほとんどの人が、「ロービーム」と答えるのではないかと思います。 しかし警察庁は平成27年に発生した夜間死亡事故のう…
「地域正社員」って聞こえはいいけど…結局、雇用条件的に正社員と何が違うの?
近年ではライフスタイル・キャリア観の多様性に配慮するため、いわゆる総合職の中でも全国転勤などを伴わない「地域正社員」(限定正社員)という雇用区分を新たに導入する企業が増えてきました。特に「ユニクロ」を運営するファーストリ…
タクシーに接触した「ノンスタ井上」…どんな罪に?処分はどうなる?
12月11日の深夜、東京都世田谷区にて、お笑いコンビ「NON STYLE」の井上祐介さんが運転する乗用車がタクシーに接触し、タクシー運転手にけがを負わせていたことが明らかになりました。 報道では“当て逃げ”と報じられてい…
【意外と知らない道交法】車に泥をかけられて「バカヤロー!」…これって違反?
12月に入り、北海道・東北・北陸などの豪雪地帯では雪の日が増えてきました。ドライバーにとっては、気を遣うことが多い時期に入っています。 「スリップしないように走る」、「しっかり車間距離をとる」など、事故を起こさないように…
有給を取得したらボーナスを減らされた!こんなのってアリなの?
今年もボーナスの時期が到来しました。経団連の調査によると、今冬のボーナス平均額は大手企業では92万7892円と前年より増えた一方で、中小企業では63万5215円と減額となりました。 ボーナスの金額は企業によって違いますし…
会社の秘密情報をSNSで呟いたら「炎上」…損害賠償は全額負う責任があるの!?
■SNS利用によって損害賠償を被ってしまう? もし、自分がSNSによって、「会社の秘密情報」や「顧客のプライベート情報」を流してしまったら、どうなるのでしょうか? 例えば、従業員は、会社に対して、損害賠償を支払う義務を負…