Pick Up
車両通行禁止区間で原付バイクのエンジンを止めて坂を下るのは違法?
長年人々の足として利用されている原付バイク。男性なら、高校生くらいになるとまず原付の免許をとり、道路でスピード感溢れる走りを体感したのち、本格的な「単車」に乗り換えたという人も多いことでしょう。 最近は若者のバイク離れが…
画像の無断転載やツイートの無断使用…どこからが著作権違反?
日本人にすっかり定着した短文投稿サイト『Twitter』。その手軽さから日常生活やスポーツの模様など、様々な画像もアップされています。 そんな画像が、知らない間にほかのサイトに使われていた。Twitterに限らず、ブログ…
「私用の為」じゃダメ?有給取得時に理由を聞く行為は違法?
労働者の権利、有給休暇。積極的に取得したいものですが、日本社会ではなかなかそうさせてもらえていない場合もあるのが現実です。 有給休暇の申請する際に上司に申請理由を聞かれたことがある方もいらっしゃると思います。その結果取得…
しつこい宴会芸の強要はパワハラ?法的請求することはできる?
滋賀県長浜署の警察官が、宴席の余興としてプロレス技をかけようということになり、スカート姿の女性警官にロメロ・スペシャル(つり天井固め)をかけたことが問題になっています。 経緯は不明ですが、やはり男性が女性にプロレス技をか…
あなたの会社は…?「ブラック企業」かどうか判断する4つのポイント
昨今、ブラック企業に対する関心が非常に高まってきたかと思います。 出来ればブラック企業は避けたい……と思うのが普通かと思いますが、ブラック企業かどうかを判断するポイントをご紹介します。 ■1.面接時に結婚や…
会社が交通費を支給してくれない…実は違法じゃないってホント?
職場までの通勤に多くの方は「交通費」がかかっているものと思いますが、ほとんどの会社では交通費はほぼ全額支給されているのではないでしょうか。 ところが転職や新たなバイトを始めてみると、新たな職場では交通費が全く支給されず困…
警察官が警察官のスピード違反を見逃し…どんな罰則が?
昨年8月、富山県警の巡査部長が18キロのスピード違反をしているのを見逃したとして、南砺警察署の警察官2名が書類送検されました。 送検された警察官は、取調べに対し、「(スピード違反の警察官が交通関係の部署なのを知っていて)…
「勝手に荷物を置いていく」「中身を聞く」配達員の言動は法的に問題ない?
Amazonや楽天など、実際に店舗には出向かなくても買い物ができるため、便利になりました。大変高い利便性から、ネットでショッピングする方も多いかと思いますが、ネット上では、実際に遭ったトラブルがまとめられていました。 あ…