本屋で本を撮影する「デジタル万引き」が違法ではない理由
本屋で本を撮影する行為は「デジタル万引き」などと言われます。 写真に撮ってしまえば、本の内容をそのまま持ち帰ることができますが、本をそのまま持ち去るのととても似ているため、このように言われています。 つまり、本を買わなく…
Twitter、Facebookに対する発信者情報開示請求仮処分について、それぞれ日本第1号事案を担当するなど、インターネット上の誹謗中傷に対する事案解決に注力しています。
〈主要著書〉
ホームページ担当者が知らないと困るネットショップ法務と手続きの常識(ソシム、2009、共著)
ガイドブック民事保全の実務(創耕舎、2014、編著)
サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル(弘文堂、2015)
最新 プロバイダ責任制限法判例集(LABO、2016、編著)
サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル[第2版](弘文堂、2016)
企業を守る ネット炎上対応の実務(2017、学陽書房)
ケース・スタディ ネット権利侵害対応の実務-発信者情報開示請求と削除請求-(新日本法規、2017、共著)
(その他)
インターネット関連問題のほかに,事務所として注力している分野は以下のとおりです。
・債権回収
・事業承継,事業再生
・債務整理
・相続問題
・不動産関連問題
・学校関連問題
・労働、労務問題
企業からの依頼も少なくないため,それに付随して企業法務、顧問業務についても扱っています。
法律屋になることなく,法律以外で解決できる点があればそれについても積極的に検討することを旨としている事務所です。
本屋で本を撮影する行為は「デジタル万引き」などと言われます。 写真に撮ってしまえば、本の内容をそのまま持ち帰ることができますが、本をそのまま持ち去るのととても似ているため、このように言われています。 つまり、本を買わなく…
衝撃写真や面白い話などを集めた書籍やテレビ番組などに、無断でツイートや写真、動画が使われることがしばしばあるようです。 全てに著作権が発生するわけではありませんが、衝撃写真や面白い話であれば、独創性があるといえるため著作…
Twitterユーザーがツイートした写真をテレビ局が勝手に利用したということが話題になっています。 最近ではTwitterに掲載された事件直後の写真などに対して、テレビ局の人間が「○○のスタッフですが、写真を番組内で使用…
「ツイッター」のリツイート機能を使って女子児童のわいせつ画像をインターネット上に公開したとして、児童ポルノ法違反などの疑いで横浜市の男ら2人が書類送検され、14歳の少年が児童相談所に通告されました。 自ら投稿するのではな…
リベンジポルノを防ぐための「私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律」が、平成26年11月19日、成立しました。 この法律は、第三者が撮影対象者を特定できる方法で、個人的に撮影した性交又は性交類似行為や性器等…
イギリス在住の女性がFacebookに授乳中の写真を投稿したところ、閲覧者がクレーム報告し、写真が一時削除されたという事件があったようです。 この件では、その後写真はFacebookによって再公開されたようですが、少なく…
最近、Twitterでビッグダディこと林下清志氏になりすましをした人が警察に通報され、アカウントの削除に追い込まれたとネット上で話題となった。 「家にサイバー警察から電話かかってきた」というツイートがされた後、アカウント…
YouTubeやニコニコ動画、その他映画や漫画、テレビなどでも何かのパロディとして元ネタをいじる、ということはしばしば行われています。 パロディと一言でいっても、オリジナルを転用しているものもある一方、元ネタ(オリジナル…
事務所名 | 法律事務所アルシエン |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区霞ヶ関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ2F |
アクセス | 銀座線虎ノ門駅5番出口 丸ノ内線駅3番出口 溜池山王駅8番出口からそれぞれ5分 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00-18:00(平日) |
定休日 | 土日祝、年末年始 |
事務所ホームページ | http://www.alcien.jp/ |